嵐山幼稚園
ログイン
ランザンヨウチエン
嵐山幼稚園
一覧に戻る
消防署見学(年長)
投稿:
嵐山幼稚園主任
(
10/14
)
Tweet
-
広告
ホーム
園概要
園長あいさつ
年間行事予定
今月の予定
園児の活動
園だより
特色ある教育活動
お知らせ
アクセス
0
1
1
1
5
9
周辺学校のようす
10月の音楽集会
25.10.24 生徒会本部役員選挙に係る立会演説会
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
IT超初心者のためのedumap活用スピードガイド -edumap公式マニュアル-
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
新井紀子(著)
合田敬子(著)
目黒朋子(著)
一般社団法人 教育のための科学研究所(監修)
新井紀子(編集)
出版: 近代科学社
(2020年09月)
詳しい内容をみる
チム・ラビットのぼうけん
(推薦文:
東京子ども図書館
)
村の草刈り場に両親と住む元気なウサギの男の子チム・ラビットを巡る9編。ハサミで自分の毛を全部刈ってしまったり、人間の子の傘をまねて、きのこをさして歩いたり。チムが日々体験する驚きや喜びを幼い子の心に添うよう描く。伸びやかな線画の挿絵も合う。続編に『チム・ラビットのおともだち』。
アリソン・アトリー(著)
中川 宗弥(イラスト)
石井 桃子(翻訳)
出版: 童心社
(1967年03月)
詳しい内容をみる
うさぎのみみはなぜながい―テウアンテペックの昔ばなし
(推薦文:
東京子ども図書館
)
大きな体がほしいと願うウサギに、神様は、虎とワニと猿を殺して皮をもってくるという課題をだす。だが、ウサギが見事それをやり遂げると、ウサギの知恵を恐れ……。メキシコに在住していた日本人画家が再話したアステカ民話。様式化された力強い絵が魅力。
北川 民次(著)
北川 民次(イラスト)
出版: 福音館書店
(1982年07月)
詳しい内容をみる